銅貨とは?
銅貨とは、装備品を強化したり銅貨ガチャを引くのに必要なアイテムです。
無計画に使っていると「肝心な時に足りない…」ということになりかねないので、銅貨の効率的な集め方について紹介します。
銅貨の獲得方法
任務で獲得する
イベント任務や通常任務をクリアすると、クリア報酬として銅貨が手に入ります。
推奨戦力が高い任務や、上級・超上級の任務がより多くの銅貨を入手しやすくなっているので、戦力が増えてきたら難易度の高い任務をクリアして銅貨を集めましょう。
依頼で獲得する
巫剣が依頼から帰ってくると、アイテムの他に銅貨を持ち帰って来てくれます。
大成功の時はより多く銅貨を持って帰ってきてくれるので、巫剣の得意な依頼を積極的にこなしていきましょう。
また、時間のかかる依頼ほど多く持ち帰ってくれるので、所要時間が長いものが多い「巡回・調査」や「工房」の依頼を受けるのがおすすめです。
装備品を売却する
使わない装備品は売却してしまいましょう。装備品を売却すると銅貨が手に入ります。
また、ある程度の技・装備を強化したら強化素材も売却するのがおすすめです。
レベルアップの費用は経験値の量ではなく、素材に使うアイテムの個数によって決まるので、Nランク・Rランクの強化素材を使うと強化のコスパが悪くなってしまいます。
自分がメインで使う巫剣を決めてその巫剣に装備させる技や刀装をレベルMAXにしたら、Nランク・Rランクの強化素材は売却し、その後はSR・URの素材だけで強化しましょう